オオサカジン

グルメ グルメ   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


 › 本日は鱒日和 › 2009年02月22日

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年02月22日

レシピ(学生時代の味)

少し鱒から離れまして、私が学生で一人暮らししている頃

よく作った「サバ缶の餃子」のレシピを紹介します。

材料

 餃子の皮(必要な分)

材料(あん)

 サバ缶 1缶(2人前)

 生姜すりおろし 小さじ1

 しょうゆ 小さじ1

 ゴマ油 小さじ1

 ニンニクすりおろし 小さじ1

 豆板醤 小さじ1

あんの材料をよく練り混ぜ、餃子の皮に包んで、焼くだけです。

どれも百円ショップで手に入りますし、一度に使いきれる材料

でもありません。保存もきくものばかりです。

焼き方のコツは、テフロンの効いたフライパンで焼くことです。(違うかキョロキョロ

とにかく弱火でじっくり焼きました。それが失敗しないコツ。

もしそこにこびり付いたら、濡れふきんにのせ、フライパンを

冷まします。はがれやすくなるはずです。

最近は作っていませんが、サバを食べれる人なら、気に入って

もらえると思います。保存のきく材料ばかりですから

いつか試してみてください。

  


Posted by いわな屋 at 15:57Comments(0)簡単レシピ